インデックスされない。

インデックスされない


今回はなかなかインデックスされない状況について説明していきます。ホームページやブログなどを立ち上げると最初の内はgoogleの検索エンジンになかなかインデックスされない状況がつづきます。

そのインデックスされない状況ですが、何日と決められているわけでは当然ありません。しかし毎日記事を投稿していれば一週間もすれば自ずとインデックスされています。

この記事投稿こそインデックスを促す1つの方法です。知識がない方は特に何もかんがえず毎日記事をあげましょう。インデックスが早いに越した事はありません。

しかし作り立てのサイトだと例えすぐにインデックスされていても、自分の設定している、キーワードに対して検索100位以前に入っている事はなく、他のユーザーに見られる事はほぼほぼありません。

ですので、インデックスをそんなに気にする事はないとおもいます。(されても検索されない為)
ゆっくり記事を書いてもその内反映されるので気長に待ちましょう(この管理人はそうしています)

私の考えですが、更新頻度を上げていればインデックスのスピードは速くなります。googleのクローラーが頻繁に自分のサイトを見てくれるようになり、このサイトは新しい記事が次ぎから次に書かれていると認識したかのように巡回が早くなり、インデックスは速くなります。

もう1つは、TOPページと何ページかはインデックスされているのに新しく上げたページがなかなかインデックスされない時の対策です。

既にインデックスされているページから新しページに(新着記事)としてリンクを張りましょう。1日もすればインデックスされると思いますよ。

このように既にインデックスされている自分のページから新しい記事をリンクすればインデックスのスピードは驚くほど早くなります。覚えておきましょう。

しかし、内容がスカスカで記事が少ないページはなかなか難しいと思います。(インデックスされても無意味なページ)になる為、SEOを少しでも意識しているのであれば、詳しくそのページは財産だと思って記事を書きましょう。

見られて意味のないページは本当に時間の無駄です。この書いている内容ですが検索エンジン向けの作りを説明していますので、趣味の範囲のブログやサイトは特に気にする必要はないと思います。

現在書いているこのブログも書き始めて一週間になりますが、まだインデックスされていません。他にもさまざまな早く認識させる方法もあると思います。

この管理人はSEOには少し詳しいですが、システム的な事は全くの無知で失敗が怖いので特にインデックスに対して意識せず、ひたすら記事をあげる事に専念しています。

そのほうが気が楽でいいですよね。先程インデックスされているページからのリンクは、その新しいページのインデックススピードを速めると説明しましたが、間違っても自作自演で自分の他に持っているブログやサイトからの被リンクはしない方が得策でしょう。

下手をすると検索エンジンスパム行為と、とられかねません。それはそうですよね。認識されていない、サイトが他のサイトから被リンクを獲得できる訳ありませんもんね。

もう1つ何日記事をあげようがサイトが認識されない場合があります。それは新しく取ったドメインがすでにスパム判定を受けている。

こんな事はあまりないと思いますが、気になった方はドメインをチェックしてみてもいいかもしれませんね。

この様にインデックスされない現象はブログやホームページを立ち上げたばかりの多数のかたが経験します。

全く気にする必要はありません。上記であげたように、毎日記事の更新をし、テキスト主体のコンテンツを心がけていれば、ページが増えるたびにインデックスのスピードは上がります。

現在このブログのインデックス数は30程ですが夜に記事を書いて、翌日にはインデックスされています。わずかこれくらいのページ数でも1日もあれば検索エンジンに認識されます。

大切な事はgoogleクローラーとインデックスの意味を理解し、毎日更新できる時間や環境を自分なりに作る事です。ページが増えて短期間でインデックスさせたい方は、各ページからの内部リンクも忘れてはいけません。

googleのアルゴリズムの基準をみたす(好む)作りにしていけば、インデックススピードだけではなく、各ページが検索エンジン上位表示を目指す事も可能です。

【頻繁なテキスト主体の更新】これで解決できます。




0 件のコメント :

コメントを投稿